■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2008年03月04日

腐食から守る

錆止め十分乾燥したのを見計らい、上塗りの前に、もう一度大事な細工。




錆が天敵である鋼鈑屋根の場合、錆を発生させないことこそが、最も長持ちさせる事になるのですが、折板屋根の場合、もう一つ大事な箇所があるのです。

それがボルト部分であり、先日も、特殊な工事を用いて、ケレンをやってた箇所である。

     腐食から守る





このボルト部分が錆びれば、鋼鈑屋根に錆が進行する可能性がありますし、もう一つ、ボルトが腐食する(錆びる)事により、痛んだボルトの下に入っている、クッション材が駄目になるというもの。

このため、ボルトがこれ以上錆びないように、カバーをしてしまおうという発想から、ボルトキャップというもの使用することに。

     腐食から守る


実はこのキャップの中には、防錆材入っており、それこそ錆の原因の一つとなる空気の遮断を出来るように、タップリと入っているのです。





     腐食から守る

これによって耐久性の確保と、保護の両面を助けるのです・・・。



同じカテゴリー(塗り替え)の記事
新年の施工、1件目
新年の施工、1件目(2015-01-08 22:59)

雨水の影響
雨水の影響(2014-02-06 12:57)

経験とセンス
経験とセンス(2011-04-22 23:15)

追い込み中
追い込み中(2011-03-28 22:35)

14年経過
14年経過(2011-03-03 21:36)

付帯部分
付帯部分(2010-08-24 21:28)



削除
腐食から守る