■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2009年12月17日

塗装と防水

本日は朝から新築現場へ。

こちらの現場は、昨年からのお付き合いである建築会社の現場なのだが、家のコンセプトが共通しているため、大まかな間取りもデザインも同じものが中心。

そこで要望が多いのは、浴室のFRP防水と木部軒裏などへの柿渋塗装。




だが今回の現場では、1年に1回あるか無いかの、珪酸カルシウム板を張った軒裏が。

監督との打ち合わせにおいても、「珍しいね~」という会話が出るぐらい、めったにないし、現場に入る大工さんも、「釘打ちでいいの?」と聞くぐらい珍しい。

これはどちらが良い悪いという話ではなく、住まいのコンセプトによって、デザイン的にも傾向が決まってくるため、おのずと何が多くなり、何は珍しいという傾向が出てくるのです。




そんな現場にて、軒裏はパテを3回塗りしたのちに、カチオンアクリルの塗料にて仕上げ。

     塗装と防水




浴室はこちらの会社の定番である、浴室FRP防水非露出仕様を2プライにて仕上げ。

     塗装と防水




ただし、軒裏はもかく、FRPの臭気についてはこのところの悩みの種であるため、今後、他の防水を提案しようと思っているところ。

FRP防水の強度は素晴らしいのだが、なにしろ臭いはね・・・・・。



同じカテゴリー(住まい)の記事
視点
視点(2012-05-10 12:11)

漏れる
漏れる(2011-05-04 00:22)

得意分野?
得意分野?(2011-04-06 21:54)

破裂寸前
破裂寸前(2011-02-08 20:44)


Posted by くぼた at 21:53 │住まい

削除
塗装と防水