■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2007年03月12日

セミナーのご案内

私が建設業界に足を踏み入れてかれこれ13年程が経とうとしています。
思えば、趣味の写真からの縁で、写真業界に就職を決めた高校卒業当時、建設業界に入ろうとは夢にも思いませんでした。

しかし転職以後、数多くの塗装工事・防水工事・雨漏り修理を手掛け続けてきた現在、ありがたい事に、お客様からだけでなく、仕事を通じた友人からも声を掛けていただくようになりました。
今回は、参加している日本塗装交流会原島代表から声が掛かり、初めて一般の方を対象としたセミナー講師をさせていただくことになりました。



   リフォーム産業新聞社主催 住宅リフォームフェア2007 in 静岡

   ツインメッセ静岡 北館大展示場 リフォームフェア セミナー会場にて 
             3月17日(土) AM11:00~11:45 

    住宅塗装の基礎知識 「知って得する塗り替え前のチェックポイント」


                              上記を、お話させていただきます。



浜松の方が、わざわざ静岡まで足を運んでくださる事は無いと思いますが、もし興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひリフォームフェアへお越しください。

また当日(17日土曜)は、セミナー以外に主催者相談コーナーに居る予定です。
まったく誰も来ないとさびしいので、もしご都合の良い方、会場にて声を掛けてください(笑)



  


同じカテゴリー(住まい)の記事
視点
視点(2012-05-10 12:11)

漏れる
漏れる(2011-05-04 00:22)

得意分野?
得意分野?(2011-04-06 21:54)

破裂寸前
破裂寸前(2011-02-08 20:44)


Posted by くぼた at 22:38 │住まい
この記事へのコメント
ちょっと興味のあるお話です。
先日、ウチでも問題になった話なので…(^^ゞ

でも、17日は先約がぁ~~(><)
Posted by まこと at 2007年03月12日 23:53
まこと さま

何も難しい話ではないので、
浜松なら、いつでもお話しますよ(笑)
Posted by くぼた at 2007年03月13日 07:21
くぼた君、凄いじゃないですか!

真面目に真摯に取り組むあなたの姿勢を業界の方も高く評価されているのですね。

お互いに業種は違えど姿勢は見習いたいものです。

私も、一から勉強し直し中です。頑張りますよ!
Posted by まこちゃ at 2007年03月13日 08:02
まこちゃ さま

いえいえ、たまたま私しか居なかったのでしょう(笑)
とにかく、真摯に頑張らなければ!!
お互い頑張りましょう!!
Posted by くぼた at 2007年03月13日 15:42
今度、お話聞かせてくださーい。
すぐではありませんが、見積もりお願いするかもしれません。
Posted by まこと at 2007年03月13日 23:00
まこと さま

気軽に声をかけてくださいね!
少なくとも、訪問営業よりはきちんと根拠を説明しますし
何より、玄関で3時間捕まえるような事はありませんから(笑)
Posted by くぼた at 2007年03月14日 07:10

削除
セミナーのご案内