■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2009年07月29日

浴室防水

本日は、建築会社の監督にお願いをして、新築住宅の防水現場へ。

この天気をぼやく毎日なのだが、今回は新築中の住宅にて浴室防水を行うため、そういう現場こそ天気の悪い日に何とかしたいものなので、監督に日程的なこちらの都合を聞いてもらったと言うわけ・・・・・。

     浴室防水




ちなみにこの浴室防水とは、FRP防水の工事。

もちろん、バルコニー(ベランダ)の防水と同じく、ガラスマットを2枚入れる2ply(プライ)の工事なのですが、バルコニーとは根本的な違いがある。

それは、バルコニーの仕様が露出仕上げなのに対して、浴室防水は非露出仕上げと言う違い。

もう少し細かく言うとバルコニーの場合は、トップコートを保護仕上げ層として紫外線からFRP防水自体保護するように仕上げるものなのだが、浴室の場合は紫外線の影響を全く受けない代わりに、セメントに隠れてしまう部分において、セメントの強いアルカリ性に耐えられるFRP防水にしなければならない。





なんとも判りにくい言葉ばかりをならべてしまいましたが、耐紫外線なのか、耐アルカリ性なのかという違い。

その違において、FRPの主剤であるポリエステル樹脂は、浴室に対応すべく一般のバルコニー用とは違うものを使用するのが浴室防水工事の基本となるのです。





と、そんな浴室防水も、本日は乾きを待ちながら何とか進め、とりあえず最終工程を残すのみのところまで終了。

     浴室防水





残すは、端末シーリング(コーキング)と砂とトンボをつけるのみである。



同じカテゴリー(防水)の記事
絶縁工法
絶縁工法(2010-11-05 21:39)

下地作り
下地作り(2010-11-04 21:15)

適材適所
適材適所(2010-11-02 21:55)

下地調整
下地調整(2010-09-05 21:20)

部分補修
部分補修(2010-08-10 18:53)

補修完了
補修完了(2010-05-30 23:24)


Posted by くぼた at 23:10 │防水

削除
浴室防水