■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2009年01月29日

気はこころ

今週月曜日から始まった、雨漏り修理を含む改修工事。

しかし、他の工事との絡みもあり、防水に手をつけられるのは来週の予定。





だがこちらの現場、雨漏りをするはずというように、塩ビの防水シートはあちらこちらが破れているし、DIYが大好きなお施主さんの様々な細工により、一部はシートすら剥がされている状態なのである。

なぜ?そこまで放置されてしまったのか?

というのも、約18年ほど前に建てられたこちらの建物であったが、建築した会社はすでに倒産し、もともとズサンな工事であったうえに、アフターサービスも無くなっていたため、お施主さんも、どうすれば良いか?というように判らないまま時間だけが過ぎてしまっていたようなのです。

そんな諸事情により、メンテナンスをしなかった事が、結果として痛みを進行させ、今回のような改修工事をしなければどうしようもない事態になってしまっているのです・・・・・。





ただいくら今までも雨漏りをしていたからと言って、明日の雨予報を前にして、そのまま穴だらけの屋上を放置するわけにもいかない。

そこで本日はブルーシートを広げて雨養生。

まあ、気はこころなんですが・・・・・。

     気はこころ




それでも、無いよりは私の気分が違う(笑)

ちなみにブルーシートは防水能力は殆ど無いし、屋根のように被せるぶんならば何とかなるが、被せようが無い今回の場合、屋上シートのところへ敷き詰めるしか無いし、一応3重にはしてみたものの、やはり気休め程度にしかならないのが現実なのです・・・・・。








同じカテゴリー(雨漏り)の記事
見積の現場にて
見積の現場にて(2015-02-10 19:44)

台風18号(2014年)
台風18号(2014年)(2014-10-06 09:51)


Posted by くぼた at 21:12 │雨漏り

削除
気はこころ