
■ 記事掲載のお知らせ ■
『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです
日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました
2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ
『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです
日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました
2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ
塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから
はじめてご覧頂く方へ|塗装について|雨漏りについて|シーリング(コーキング)について
実録!! 信頼とは何か?|雨漏り調査・診断について|ごあいさつ|お問い合わせ
はじめてご覧頂く方へ|塗装について|雨漏りについて|シーリング(コーキング)について
実録!! 信頼とは何か?|雨漏り調査・診断について|ごあいさつ|お問い合わせ
2006年05月19日
新幹線の乗り心地
月一出張の際は、ほとんどが新幹線での移動。
最近思うのは、新幹線の乗り心地が悪いという事・・・。
車内のあちこちから、ガタガタ、ミシミシ・・・、音も結構うるさいし、案外変な揺れがあって、なんとなく酔いそうな気分になってしまう。
これもスピードアップの影響なのか?それとも老朽化??
いや、もしかしたら自分の体がおかしいの???
最近思うのは、新幹線の乗り心地が悪いという事・・・。
車内のあちこちから、ガタガタ、ミシミシ・・・、音も結構うるさいし、案外変な揺れがあって、なんとなく酔いそうな気分になってしまう。
これもスピードアップの影響なのか?それとも老朽化??
いや、もしかしたら自分の体がおかしいの???
Posted by くぼた at 12:59
│出来事