■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2012年10月27日

実例から学ぶ雨漏り診断のノウハウ

先週の土曜日、八重洲にて『実例から学ぶ雨漏り診断のノウハウ』と題した、雨漏り診断スキルアップセミナーが開催された。

私が副理事長として参加している、NPO法人雨漏り診断士協会主催のスキルアップセミナーである。







今回のセミナーは、雨漏りの調査・診断に特化した内容とすると理事会で決定したため、セミナー資料には、雨漏り修理についてのものは一切入れる訳にはいかない。

となったのだが、私のところでご縁があって関わる建物は、雨漏りが非常に酷い状態であったりし、建物躯体に大きなダメージを受けているケースがとても多い。

おそらくこれは、他の理事と比較しても、あきらかに私のところが多いのでは?と思うほどである。






だからと言う訳ではないのだが、雨漏りの目視診断から散水、そして解体・・・・・・と、屋根や外壁を解体した写真が多いので、セミナー資料を作成する際も、ついついそういう写真を入れたくなってしまうのです。

この解体という作業、全ては雨漏り原因を根本解決するためのものであるため、これから経験を積んでいくであろう受講者の頭の中に、雨仕舞の仕組みや概念を取り入れてもらうためのものだと思っているため。

と言う私なりの理屈と言う事で・・・・・・・・(苦笑)



     実例から学ぶ雨漏り診断のノウハウ






そして今回のセミナーでは、セミナー後の懇親会も企画したのだが、これがまた30名以上の人数となり、会場はすごいことになった。

なんといっても、「雨漏り」と言うキーワードにこれだけの人数が共感するように、話しこむのだから、そりゃあもう、はたから見れば完全にへんな集団である(笑)

とは言っても、内容はやはり至って真面目に、真剣に雨漏りについて学ぼうとし、語るのであるから、雨漏り診断士協会を立ち上げて本当に良かったと思う瞬間である。







**************************************

そしてここからはお知らせです。

次回、雨漏り診断士試験が、来年2月に大阪で開催されます。

応募開始は12月1日からとなりますが、昨今の試験では、募集開始から早々に満席となってしまっているため、少し早めのお知らせとしてみました。


  <雨漏り診断士資格認定試験のご案内>

   主催:NPO法人 雨漏り診断士協会


【第15回 雨漏り診断士資格認定試験(大阪会場)】実施要項
資格名称:雨漏り診断士
試験日程:2013年2月16日(土)15:15~16:45
受験資格:試験当日に満20歳以上であること
受付人数:30名
申込期間:2012年12月1日~定員になり次第、締切とさせて頂きます。
申込方法:詳細はこちら受験料金:9,000円
※試験合格者は別途協会登録手数料として¥8.000円が必要です。
試験内容:
1.建築の基礎知識(施工・構造)
2.雨仕舞いと防水の基礎知識
3.雨漏り診断の実例・実務

◎【第16回 雨漏り診断士資格認定試験】は、東京会場にて2013年7月実施を予定しております。




<資格認定試験 関連講習会のご案内>
主催:NPO法人 雨漏り診断士協会


【雨漏り診断士資格認定試験対応講習会(大阪会場)】実施要項
講座名称:雨漏り診断士資格認定試験対応講習会
試験日程:2013年2月16日(土)9:30~15:00
受験資格:試験当日に満20歳以上であること
受付人数:30名
申込期間:2012年12月1日~定員になり次第、締切とさせて頂きます。
申込方法:詳細はこちら受講料金:21,000円 (テキスト代含む)
※テキスト等は2013年1月25日発送予定となります。
※再受講(テキスト不要)の方は受講料が13,000円に減額になります。
再受講の方は、お申し込み時、備考欄に「再受講・テキスト不要」とお書き添えください。
講義内容:雨漏り診断士資格認定試験内容に準拠



同じカテゴリー(雨漏り)の記事
見積の現場にて
見積の現場にて(2015-02-10 19:44)

台風18号(2014年)
台風18号(2014年)(2014-10-06 09:51)



削除
実例から学ぶ雨漏り診断のノウハウ