■ 記事掲載のお知らせ ■

 『雨漏り診断・修理』についての当社取り組みです

日経ホームビルダー2011.1号より連載開始
写真でわかる『雨漏りを呼ぶ納まり』
玉水先生とともに監修を行いました


2011.6号 記事紹介はこちらへ
2011.4号 記事紹介はこちらへ
2011.3号 記事紹介はこちらへ
2011.2号 記事紹介はこちらへ
2011.1号 記事紹介はこちらへ

塗装・防水・雨漏り修理/当社HPメニューはこちらから

はじめてご覧頂く方へ塗装について雨漏りについてシーリング(コーキング)について

実録!! 信頼とは何か?雨漏り調査・診断についてごあいさつお問い合わせ

2006年05月16日

チベる♪・・・?

今日は民子さんちでチベる♪の日。
お昼ごはんを終え、雑談も盛り上がってきた頃から、今度は今日のメインイベント「T体操」へ

チベる♪・・・?  ←なぜか開始前に仁王立ち!これは誰?


チベる♪・・・?  


チベる♪・・・?   チベる♪・・・?


今回は、午後からお客さまのところへお伺いする予定でしたので、T体操は見るだけで・・・。
でも皆さんとっても真剣でした(笑)


同じカテゴリー(hamazo)の記事
大盛況
大盛況(2007-05-02 21:46)

職人の道具
職人の道具(2007-05-01 23:04)

いわたブログ村
いわたブログ村(2007-04-10 20:38)

半田山ブログ村
半田山ブログ村(2007-04-04 21:00)

半田山の夜
半田山の夜(2007-03-21 20:41)


Posted by くぼた at 23:51 │hamazo
この記事へのトラックバック
いよいよ“T体操のお兄さん”のご指導の下に、『チベット体操』ですチベリデビュー!! でも・・・いきなりつまづきました 呼吸法?エーン  息が吸えないよう!!!
チベリ始めます(^^)v【不思議の国のTAKAVY】at 2006年05月17日 00:46
今回のメインイベント~!!!T体操のお兄さんによる『チベり』開始です!!!ランチタイムは皆でおおはしゃぎ。。ココからはゆったりとしたした、自分の為の時間作りのお手伝いです...
『民子んちでチベる♪』(チベる編)【“民子(みんこ)さんの写真日記”              】at 2006年05月17日 15:15
民子さんちチベってきました。まずは、腹ごしらえ~。私は生協で購入した散らし寿司。Naoさん の差し入れの黒米おにぎり。散らし寿司食べてお腹いっぱいなのに、頂きました。美味しか...
民子さんちでチベル【ガチャポンな毎日】at 2006年05月17日 16:46
行なわれてます。ビープロも行なうつもりでいたんですが、ここ最近のチベット体操人気で、参加者が多かったので、遠慮?して後ろのほうで見学してました。自分も先週、チベット体操初...
地球民家でチベット体操が【ビープロ with 遠州森町】at 2006年05月17日 23:05
この記事へのコメント
おっとのけぞり画像が。。この時間のために、午前中、仕事を頑張りました。ところが、チベリの時には、すでに疲れて。。GW中にやったときとなんか違う。。体力の無さをつくづく感じました。
Posted by ラム。 at 2006年05月17日 16:26
ラム。 さま

皆さん真剣にチベってましたね。
そんな中、邪魔をしてしまいすみませんでした(笑)
またよろしくお願いします!
Posted by くぼた at 2006年05月17日 22:57

削除
チベる♪・・・?