職人の道具
雨で打ち合わせの日となった本日、ちょっと遅めの昼食に磐田へ。
食事後、明るい職人である(笑)
三友庵店主と話すと、手には職人の道具である包丁が。
前日に木製グリップが完成し、本日から使い始めたもののまだまだなじまないとの事・・・。
より良いものを創り出そうという想いから、職人の手に持たれる道具。
しかし、どんな素晴らしい道具も気持のこもらない状態では宝の持ち腐れに・・・。
多くの道具が溢れる時代に、より良いものを!という気持ちのみが、より良い道具になり、より良い仕上げ、出来上がりとなるのではないかと思うのです・・・。
そんな新たな道具を手に、自らの気持ちを込めつつ見つめる店主の顔。
良いものを目指し、さらなる進化を目指す、そんな気持ちが伝わる日でありました。
関連記事