テスト塗り
昨日、このあと始まる大型の現場用に、1回目のテスト塗りをしてきた。
今回のテスト塗りの内容は、「艶の違い」である。
建物のイメージを左右してしまう色選びなのだが、今回の建物は、いわゆる白い部分が多いため、汚れについてが気になるところ。
この汚れの主な原因である、いわゆる「雨垂れ」の筋が外壁に付着すると、白い部分は、中間色を使う部分よりも、非常に目立ちやすいのである・・・・・。
この続きは会社ブログへ移動しました
http://www.hamana-k.com/diary/2009/08/post-23.html
関連記事