教訓
昨日は、思いのほか舗装工事に時間が掛かって、舗装完了が16時。
さらにライン引きの職人さんは、前の現場の予定が押して、こちらの現場へ到着したのが18時。
もう真っ暗になってしまって、どうなる事かと思ったが、車のライトや投光器を持ち込んで、何とか工事完了に漕ぎ着けたのです・・・・・。
そこで今朝からは、車止めを設置し、最終確認。
今回の工事では、60㎡ほど敷地が広がった事で、その分の駐車場拡幅を行う工事であったのですが、まあ、工事を始めて見ると、不具合と言うものは、色んなところから顔を出すもの。
それを見過ごすわけにはいかないし、かと言ってお客様の予算のこともあるし・・・・・で、悩みながら、頭をひねってやりくりをしたのです・・・・・(苦笑)
まあ、終ってみれば、良い経験である事と、お客様から喜んでいただいている事を伝えられるだけで、満足感が出てしまうので、ある意味安上がりなのかも知れませんが(笑)
それにしても、過去の工事を信用してはいけないと言うのが、本当に身に染みたというか、教訓であることを改めて痛感した現場であったことは、言うまでもありませんが・・・・・。
関連記事