今日は朝から快晴。
しかし、昨日からの天気予報ではずっと雨予報であり、しかも強く降るとの事で、現場中止と決めていました。
しかし、朝のうちは見事な快晴に、本当か??なんて思っていたのですが、しばらく溜めてしまった事務仕事と、現場への訪問予定が・・・。
と言う事で、朝からの1件目は葵西の借家へ。
先日、ちょこっとリフォームさせて頂いた借家なのですが、入居者からの希望があり、ちょっとした細工のために、部材を取り外しに・・・・・。
加工がメーカーでしか出来ないもののようでしたので、どこへ相談したら良いものか?と考えていましたが、ふと思い出したのが「
和の森」さん、快く引き受けてくださいました!
2件目は、東若林の美容院のお客様のところへ。
こちらの美容院は、もうかれこれ7,8年前(?)に店内全面改装をさせていただいたのですが、その際取り付けたドアがハードな使用条件の中、一部部材が破損してしまったとの事でした。
最近では、年末のご挨拶にお伺いするぐらいしかなかったのですが、「久しぶりだね~」と笑顔で迎えてくださいました。
お店について、すぐさま部材をチェックすると、確かに一部の部材が破損していて、ドア不安定な状態。
大至急部品を取り寄せることにしました。
そこからはもう一度、萩丘の「和の森」さんへ向かうことに。
現場確認をした部材を、家具など全般の修理が得意なところを活かして?、部材の取り寄せを頼んでしまいました(笑)
しかし、ココまで移動する間、車の中も暑いのですが、外もポカポカ陽気。
そして僅かな雲が掛かる程度で、本当に雨が降るのか??と言う感じ。
天気が持つのなら現場を進めたいのですが、現在は修理作業中の工程となるので、12時間は雨が無いことが条件となってしまうので、作業をするにも悩んでしまうのです。
その後会社に戻り、パソコンの前でしばし事務仕事に没頭。
外がいまだ晴れていることが気にかかりながらも、もうすぐ崩れるのだろうと・・・・・・・。
それにしても、まだ降る様子が無いな~・・・。
3時ごろから、現場確認を兼ねて積志方面に。
ついでに、最近知り合った
整骨院にお伺いし、手の痺れというか、腱鞘炎?をみてもらうことに。
しかし、どうやら腱鞘炎というよりも、筋肉疲労らしく、さらに背中にコリが溜まっているとの事・・・。
院長さんから、「大分、ご苦労なさっているようですね~」と。
もう笑うしかありませんが、人生色々、商売も色々と言う事で(笑)
しばし色々手を掛けていただき、大分ほぐして頂きました。
それにしても、整骨院を出ても、ようやく雲がかかってきたぐらいで、まだ雨になりそうでは無い。
そうです、結局会社にかえって再度、事務仕事をやっていたのですが、結局未だに雨は降らず・・・。
こんな事なら、こんな穏やかな仕事日和、やっとけば良かった・・・(涙)
溜まった仕事は随分進みましたが、現場の進行を考えると、悔やまれる日でありました。